生活 PR

【大田区】粗大ごみをお得に処分!持ち込み方法とジモティー活用術

【大田区】粗大ごみをお得に処分!持ち込み方法とジモティー活用術
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近よく耳にするミニマリストを知っていますか?

無駄なものを持たない生活を実践することで、空間だけでなく心にもゆとりが生まれると話題のライフスタイルです。
素敵ですよね〜

そんなミニマリストになるのは難しくても、不用品を処分することは早めにやっておきたいもの。

この記事では、普段の粗大ゴミの申し込みではなく、自分で持ち込んで処分したい場合の方法を紹介します。

 

ステップ1 捨てる前に「譲る」ことを考える

ジモティー公式サイト
引用 ジモティー公式サイト

粗大ゴミを処分する前に、「捨てる」以外の選択肢を検討してみませんか?
大田区の公式サイトでも推奨されている地域掲示板サービスジモティーは、不要になった品を他の人に譲るのにぴったりなツールです。

 

ジモティーとは

・地域密着型のクラシファイドサービスで、主に不用品の譲渡や売買ができる掲示板サイト

• 基本的に無料で利用でき、取引成立時の手数料もかからない

・個人間で取引を行うため、買取店では値段がつかないモノや運搬に困るモノも取引が可能

・地元の人との直接取引が主で、対面での商品の受け渡しが一般的

ジモティー申し込みはこちら

 

ステップ2 粗大ごみを「持ち込み」で処分する

ジモティーで譲り先が見つからない場合や、早急に処分したい場合には、大田区の「粗大ごみ持ち込み」サービスを利用するのがおすすめです。

以下では、注意点、具体的な流れ、持ち込み場所について詳しく解説します。

注意点

持ち込みをする際には、注意点がいくつかかるのでよく確認してください。

対象者
大田区民(住所確認あり)

持ち込める品数
1回につき10個まで
1世帯あたり年度内で4回まで利用可能

受付時間
月~土曜日 13時~16時
日曜日 9時~12時、13時~16時

時間厳守
持込場所では16時以降の受付は行えません

申込方法
必ず事前に電話申し込みが必要
持込日3日前の午後7時まで受付可能(ただし、受付件数の上限に注意)

車両制限
使用できる車両は自家用車またはレンタカー(2t車まで)。
事業用車両は利用不可

粗大ごみのサイズ・名称を確認
粗大ゴミの名称、サイズ、数量をあらかじめ確認する

持ち込みの流れ

持ち込み処分は次の手順で進めます。

電話で申し込みを行う
・持ち込む品目・個数を伝える
・申し込み時に受付番号が発行される

粗大ごみ処理券を購入する
・指定販売所(スーパーマーケットやコンビニ)で処理券を購入する
処理券に名前または受付番号を記載し、品物ごとに収集職員の見えるところに貼り付ける

指定日時に持ち込む
・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)を持参
持ち込む品は、申し込み済みのものだけ
・現地での処理券販売や現金支払いはできない
・係員の指示に従う

大田区粗大ごみ受付センター概要

粗大ごみを持ち込む際は、以下の施設を利用します。

【大田区粗大ごみ受付センター】
0570−037ー530(8時〜19時)

所在地
東京都大田区京浜島

受付時間
月~土曜日 13時~16時
日曜日 9時~12時、13時~16時

休み
年末年始、保守点検日

持ち込み場所の詳細は、申し込み時に案内されます。
京浜島エリアは渋滞が発生しやすいため、時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。

大田区公式サイト>>

まとめ

不要なものを処分することで、生活空間だけでなく心にもゆとりが生まれます。
この記事では、大田区で粗大ごみを処分する際の2つの方法をご紹介しました。

「譲る」という選択肢を考える
ジモティーを利用すれば、不要品を他の人に譲ることで処分費用を抑え、環境にも優しい方法で手放すことができます。
特に家具や家電は人気が高いので、まずは譲渡を検討してみましょう。

持ち込み処分を利用する
自分で粗大ごみを持ち込む場合は、事前に電話で申し込み、受付時間内に処理券を貼った品物を持参します。
持ち込みなら費用も収集より安くなる場合があります。

どちらの方法も簡単に実践できるため、状況に応じて最適な方法を選んでみてください。

譲ることも処分することも、少しの工夫でよりスマートに進められます。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

関連記事